- TOP
- お菓子教室
お菓子教室
当社職人の指導のもとで
季節の和菓子づくりを体験して頂けます
当社では、和菓子作りを体験していただく、お菓子教室を開催しております。和菓子は、季節によって様々な表情を見せてくれます。お菓子の内容は季節ごとに変わり、その都度募集をしています。
楽しい和菓子作りを体験してみませんか?
お菓子教室(一般)
【お菓子教室再開のお知らせ】
日頃よりお菓子教室をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染拡大防止対策として中止しておりましたお菓子教室を 10 月より再開させていただくことになりました。
付きましては、10 月、11 月開催分のお申し込みを 8 月 7 日(月)より開始いたします。
尚、11 月以降のお菓子教室は 2024 年 2 月中旬を予定しており、あらためてご案内申し上げます。
教室概要・お申込み方法
開催日時 | 10月11日(水) 午前 10時~/午後 2時~ 10月25日(水) 午前 10時~/午後 2時~ 11月 8日(水) 午前 10時~/午後 2時~ 11月22日(水) 午前 10時~/午後 2時~ |
---|---|
募集定員 | 各回12名まで ※定員数を超えた場合 は「抽選」とさせていただきます。 |
開催場所 | なごみの米屋總本店2階 |
参加費用 | 2,000円(税込、材料費込) |
お申込み方法 | 3つの方法より申込みいただけます。
・1 電話での申込み (受付時間:10時〜16時) ・2 ハガキでの申込み ・3 成田羊羹資料館での直接の申込み (受付時間:10時〜16時) |
お申込み先 | <電話の場合>
Tel 0476-22-2266(成田羊羹資料館) <ハガキの場合>〒286-0032 千葉県成田市上町500番地 成田羊羹資料館 お菓子教室係 <申込み時の必要事項> 申込者氏名、住所、電話番号、参加人数(申込者含め 2 名まで)、 希望日及び希望時間(午前・午後)(第1希望〜第4希望まで) ※1グループにつき1回の応募とさせていただきます。 |
申込み締切 | 9月13日(水) |
当選発表 | 当選者にはハガキでお知らせします。(9月20日投函予定) |
対象 | 15歳以上 ※乳幼児の同伴はご遠慮ください。 |
お問い合わせ | 0476‐22‐2266(成田羊羹資料館) |